2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

研究、作戦、実行、反省

指導のとき、いろいろな作戦を立てて実行します。環境、チームの課題、期間、状況など考えていくと1日中悩んでいることも珍しくありません。毎日悩んで、苦しんだ期間があるからこそ、何かを達成する瞬間や、ちょっとした成長をみれたとき、感動してしまう…

継続

稽古を続けていくこと貯金はやがて尽きる。貯金を食っていくのではなく、築きあげていくこと若いときにかかなかった汗は年をとった後、涙にかわる。

歴史・伝統

先生はおっしゃられました。 『合宿も、遠征もいけなかったスタートから、今のここまできたんだよ。どんなことがあってもへこたれないよ。何もなかったあの頃から20数年…… インターハイに出るまで本当に長かった。どんな環境でもあきらめないし、どんな選手…

風邪ひきました

風邪ひいてしまいました。寝込み中です…… 毎年この時期には風邪をひいてしまいます。 うがい手洗いは毎日してるんですけど………疲労で体が弱っているのかもしれませんね。明日も働けるよう、今日中に治します!昨年、一昨年、風邪で寝込んだ私にたくさんの保護…

物を作る前に人をつくる

松下幸之助シリーズ7人の信頼をつくるには人づくりなんだなと考えさせられます。 私は、ずっと以前でしたが、当時の年若き社員に、得意先から「松下電器は何をつくるところか」と尋ねられたならば「松下電器は人をつくるところでございます。あわせて電気商…

金曜日

とある地域の金曜日夜の稽古に思い入れがあり、常々行きたいと思っているんですが、土曜日も勤務が続き、車で片道2時間は少しハードで、金曜日の勤務も九時を回り、行けれないのが現状で、さびしいです。。。いま、勝負です! 勝負どころです!どんな非難に…

きっかけ

今日はとてもつらいことがありました。 あらためて自分の力のなさを感じました。 しかし、ここからが本当の勝負だと自分では思っています。 絶対にあきらめません。 再出発!

するな!いいわけを

子どもと約束をしたら守らせるようにするのが大人の責任だと思います。 子供はいいわけをし、自分の都合をルールにいれようとすることがあります。 そこを毅然と止めることも大切です。一方的ではいけませんが、それぐらい最初きめたルールを守らせていけば…

チームテーマを持つ

強いチームは何かチーム全体でテーマをもって稽古しています。試合をみれば共通点がある。いうなれば、チームで一番実力がないとされる子がどういう剣道をするのかが稽古の柱です。チームの弱点が弱点のままで終わってしまっては稽古の成果は現れていないの…

苦労と執念

嫌がらせはしない。ただ、苦労はしなければならない。苦手なものにこそ、苦手な相手にこそ、向かっていかなければ成長はない。苦労するから、そこに、ねばりや執念が出てくる。苦労をして、日々成長せよ。

松下シリーズ今年も継続

松下幸之助大先生のお言葉熱意というテーマにひかれました!熱意は人を動かしますね☆「いかに才能があっても、知識があっても、熱意の乏しい人は画ける餅に等しいのです。反対に、少々知識が乏しく、才能に乏しい点があっても、一生懸命というか、強い熱意が…

体幹

遠征にいき,強い選手の試合をみると体がブレない。体幹がしっかりしています。崩れない構えからの打突をテーマに稽古してます。朝練も体幹のトレーニングです。

文武両道

少年期は剣道技術向上もたいせつですがそれ以上に徳育がより大切だと思っています。学業が苦手でも,そこから逃げ出さずやるべきをやる。ごまかさない。を徹底することも必要です。本日の稽古は,学業優先!やるべきをやらざるもの、稽古するべからず。大人…

年賀状

昨日、初稽古が終了し、新年のスタートを切りました。稽古のし過ぎで腰が痛いです(笑)年賀状たくさんの方からいただきました。本当にありがとうございます☆元気がでました。今年もがんばります。では今から道場に稽古に行ってきます☆地域の方にも新年の挨…

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます☆今年もよろしくお願いします!昨日は故郷の年越し稽古に参加し、豚汁、おにぎりを食べました。稽古で始まった本年も自分自身の修練にもつとめ、がんばっていきます!今年もたくさんの方に誠意を尽くせるよう、がんばりま…